アラサーOL 資産運用はじめました

貯金が大好きなOLがゼロから資産運用を始めるための色々を書いていくblogです。

【NISA】実際にNISA口座の金融機関を変更してみた!

おはようございます!

週末、ばたばたしていたため、ゆっくり記事を書けなかったので、

今日は久しぶりに投資の記事を書こうと思います(●´ω`●)

f:id:zerokaraol:20200628222501j:plain


 

NISAの記事で、

NISA口座の金融機関は変更可能な件について書きました。

実際、私もやってみたので、その経緯を記載しようと思います。

ちなみに私はauカブコム証券から楽天証券へ変更」しました。

 

なぜNISA口座を変更しようと思ったのか

①証券口座への入出金を自動化させたかったから。

②銀行口座の年利をあげたかったから。

③マイページが見にくいなと感じていたから。

の3点です。

 

楽天証券にした理由

🌟マネーブリッジで自動入出金がラクラク

楽天証券楽天銀行を連携させるマネーブリッジを申し込むと、

自動入出金が使えるようになります。

「自動入出金」

自動入金機能 

楽天証券での買い注文時に、楽天銀行の預金残高から不足資金を「自動入金(スイープ)」できます。

自動出金機能

証券口座にある資金を、毎営業日夜間に楽天銀行へ「自動出金(スイープ)」します。

 何故この機能に心惹かれたのかというと、

auカブコム証券で、資金移動の概念がなく(毎月登録した口座から引き落とされると思ってました)(^◇^;)

積み立てNISAが積み立てられていなかったので、

そんなうっかりな私にもピッタリだなと思いまして笑

 

🌟楽天銀行が優遇金利0.1%に!

社会人以降、ずっと超低金利世代の私にとって、利息0.1%はとても嬉しいです。

利息って、一番分かりやすい不労所得ですよね。

預金しておくだけで良いのであれば、メリットとして大きいです!

 

🌟見やすいマイページ

楽天の証券ということで、楽天ショップや楽天銀行などを日ごろから使っている私には慣れもあってかとても見やすく、更に感覚的に使えるところが気に入りました。

 

ということで、いざ、金融機関を変更。

 

実際の手続き

(1)お客様サポートセンターに電話にて申し出る

マイページ内各種手続きから該当部分を探しましたがありませんでした。Σ(゚д゚lll)

そこでQ&Aのページで検索すると電話での連絡が必要とのことでした。

f:id:zerokaraol:20200628095245j:image

メ、メンドクサイ('Д')

(2)変更前会社より郵送される「金融商品取引業者等変更申出書」を記入・返送

電話をしてから、2日後、カブコムドットコムから「金融商品取引業者が等変更申出書」が郵送されてきます。

用紙に記入し、身分証明書の写しを添付し、返送します。

(3) 変更前会社より「非課税管理勘定廃止通知書」が郵送されてくる

1週間ほどで、書類が郵送されてきました。これでようやく新しい会社へ口座開設手続きができます。

(4) 新しい証券会社にNISA口座を開設。「NISA口座を他社より変更する」を選択

(5)新しい証券会社より「非課税口座簡易開設届出書兼非課税口座開設届出書」が郵送されてくる

「他の金融機関のNISA口座から変更する」を選択し、変更前会社より送られてきて「非課税管理勘定廃止通知書」を一緒に郵送します。

(6)受付完了メールが届きます。

が!!!まだ開設完了していないのです(´;ω;`)

f:id:zerokaraol:20200628212734p:plain

税務署審査に1-2週間かかるとのこと。

そう、時間がとてもかかるんです。。

 

私の場合、トータルで1か月ほどかかっています。

手続き自体は何も難しくはありませんが、やはり手間はかかります。。

なので、もし、変更を考えている方は、スケジュール感を考えてから変更の手続きをされるのをお勧めします!

 

変更するときの注意点4つ

1 変更できる期間に決まりがある!

年内に変更したい場合は、変更後の金融機関が9月30日までに手続きを完了する決まりがあるため、それまでに手続きを完了させる!

10月~12月の期間に申請した場合は翌年から変更になります。

上記、スケジュールを考慮した上で手続きした方がよさそう(・ω・)

 

2 その年にNISAで買い付けしていると年内は変更不可!

すでに年内に買付をしている場合は金融機関やNISAの種類の変更ができません。

ですので、10月~12月の間に変更申請をし、翌年から変更するように手続きをしましょう。

 

3 金融機関変更前に買い付けた商品は変更後のNISA口座へ移管できない!

変更前の金融機関のNISA口座で買付した金融商品は、

変更後のNISA口座へは移管できないので注意したいところ。

じゃあ、変更前のNISA口座の保有している商品はどうするの?という点は、

①そのまま最初に買い付けた金融機関のNISA口座で保有し続ける 

②売却する

③課税口座へ移管する

の3つから選ばないといけなくなります。

 

4 一般NISAは同一の金融機関でなければロールオーバーできない!

ロールオーバーについては、前の記事で説明していますが、

 

zerokarastartol.hatenablog.com

 

簡単にいうと一般NISAの5年間の非課税期間が満了した金融商品を翌年のNISA非課税投資枠へ移すことです。

 

以上、4つの注意点も考慮した上で、検討することが必要ですね(・ω・)

私の場合は、幸か不幸か「買い付けたこともなく」なので、「年内の買い付けももちろんない」状態だったので←(;'∀')

 簡単に変更できました(●´ω`●)

 

 日ごろ、勢いでやってしまう節があるので、ブログを書くために勉強しながら事を進めていくのは、自分の身の守りになっているなと感じる、今日この頃です(´ω`*)