アラサーOL 資産運用はじめました

貯金が大好きなOLがゼロから資産運用を始めるための色々を書いていくblogです。

ブログを自分仕様に!オリジナルにする楽しさ

おはようございます!

f:id:zerokaraol:20200726005139j:plain



昨日は、ブログ登録者様が200名を超えました(●´ω`●)

100名を超えたのがブログによると7月15日だったので、

10日間で100名の方にご登録いただき、感無量です🌟

ありがとうございます🌟

ブログを始めた当初は、

読者が0なのが寂しく、1人目の登録者は自分ですw

夫がお祝いしてくれました(●´ω`●)

 

今日は、登録者様が100名を越えてから自分仕様にするためにしたことを紹介します🌟

Hatena Blogの無料会員からProへグレードアップ

私が無料会員からProに変更した主な理由は3点ありました。

①オリジナルドメインを取得したかったから。

(無料会員では、オリジナルドメインを取得することが出来ない)

②無駄な広告を消して読みやすくしたいから。

③写真をたくさんUPしたいから。

(無料版 300MB/月  Pro 3GB/月)

 

100名登録記念に思い切ってグレードアップさせました!

Proは有料のサービスで、料金体系は下記の図です。

f:id:zerokaraol:20200725230352p:plain

Hatena Blogよりお借りしました。

え・・・高いじゃん(;・∀・)

正直そう思いましたが、

夫から

「趣味なんだから良いんじゃない?趣味にはお金を掛けるものでしょ?」

と言われ、それもそうだなぁと思い、1年契約8,434円コースを申し込みました🌟

 

2 オリジナルドメインの取得

私がProにしようと思った一番の動機が、オリジナルドメインの取得です。

私は、「お名前ドットコム」で取得しました。

お名前ドットコムでは、580種類以上のドメインの種類がありますが、

私は無難に「.com」を選びました。

f:id:zerokaraol:20200725232116p:plain

お名前ドットコムからお借りしました。

このようにドメインの種類で料金は変わってきます。

 

また、オリジナルドメインを取得するとレンタルサーバーを借りる必要があります。

ドメインとサーバーの関係

簡単に言うと、Web上の住所を表すものが「ドメイン」で

そこに建っている家が「サーバー」に相当します。

サーバーとは、構築したWebサイトを電子的に格納する物理的な「置き場所」です。

 

 不可欠ということで、レンタルサーバーも契約しました。

レンタルサーバーはどこの物を使っても良いようでしたが、

PCに強くないので、ドメイン取得と同時に、サーバーもセットで契約しました。

🌟サーバーのレンタル料金

初期費用 無料
月額払い  1300円
半年払い  6,480円 (月額換算1,080円)
1年払い  11,760円(月額換算980円)

※上記料金は税別です。

私は小心者なので、6か月払い6,480円を選択しました。

 

レンタルサーバーを借りる必要があることは知らなかったので←

予想外の出費になっています(;'∀')

 

3 オリジナルバナーの作成

おしゃれなバナーを作成してみたいと思い、Canvaというサイトで作成しました。

https://www.canva.com/

 

Canva はバナー作成に特化しているツールではありませんが、

各種SNSサイズのバナーだったり、フライヤー作成もできる便利なツールです。

会員登録:必要(googleアカウント等と連携可)
料金:無料(有料のものもあり)
特徴:デザインがおしゃれ・テキストのレイアウトが豊富

 自分好みのデザインを作ることができます🌟

 

私はバナーを作成するときにデザインを考慮してブログの名前を少々変更し、

「アラサーOL 資産運用はじめました」にしました。

(もちろん、インスピレーションは「冷やし中華始めました。」です(;'∀'))

 

4 twitterのタイムラインをブログ内に貼る

大して呟いてはいないのですが(;'∀')

ただ単純に、ブログ内にtwitterのタイムラインを貼ってあるとかっこいいなと思い、貼り付けました。笑

🌟貼り付け方

1 こちらのページへ行くと

https://publish.twitter.com/# 

下記のような画像が表示されます。

f:id:zerokaraol:20200726000707p:plain

ここに貼り付けたいTwitterアカウントのURLを貼ります。

 ※ URLは 「https://twitter.com/アカウント名」になります!

2 URLを入力すると下記のような画面になるので、Embedded Timelineを選択します。

f:id:zerokaraol:20200726001145p:plain

3 選択すると、専用コードをコピーできるようになるので、コードをHatena Blog のサイドバーに貼り付けるとタイムラインが表示されるようになります。

 

 何が正解か成功かは気にせずに

すべて、経験こそが財産だと思い、いろいろ挑戦してみています^^

調査が足りず、予想外の出費になったり(;'∀')

うまく行かないこともありますが・・・

経験を積めたという点においてはすべてがプラスだと思っています(●´ω`●)

そして、何より楽しいので!!!

これからも頑張りたいと思っています(●´ω`●)